ZOOMでより詳しい解説も可能です。 ZOOMでより詳しい
解説も可能です。
ZOOM対応可

BeONE

空調機の省エネ対策に
「BeONE」

業務用エアコン・空調機・冷凍機は快適に業務を行うためには欠かせないものですが、大きな電力がかかることは否めません。エアコンなどの電気使用量は、その大部分が圧縮機の稼働によるものだということをご存じでしょうか。

エコプランの省エネ制御装置「EcoData BeONE」の「BeONEタイプ」は、エアコンの圧縮機の稼働状況を監視しながら制御することで安全に消費電力・デマンドを効果的に削減します。

エアコン・冷凍機を傷めず確実に消費電力・デマンドを削減

業務用エアコン・空調機・冷凍機などの消費電力を削減する、省エネ制御装置「EcoData BeONE」を製造・販売するエコプランが、その主力商品である「BeONEタイプ」について紹介します。

EcoData BeONE
~BeONEタイプ~

BeONE~BeONEタイプ~

エアコンやチラーなどの電気使用量の90%が圧縮機の稼働によるものです。BeONEタイプは電流を計測しながら圧縮機の稼働状況を常時監視し、圧縮機を傷めないように最適なタイミングで30分に1回4~5分間程度制御し、送風を止めることなく省エネを図ることができます。

エアコンで15%の制御を行うと、0.2~0.5℃ほどの平均温度の上昇がみられますが、室内が暑く感じられる前に再び冷気が出てくるため、施設利用者からのクレームを招くことなく、確実な省エネ対策が可能です。さらに、その省エネ(電力削減)データをパソコン上でExcelファイルに出力できるため、省エネの「見える化」も図ることができます。

EcoData BeONEの
制御システム

エアコンに導入した場合

15%制御 30分に1回、4分30秒間エアコンを送風状態にする
20%制御 30分に2回、3分間エアコンを送風状態にする

冷凍・冷蔵庫に導入した場合

10%制御 30分に1回、 3分間冷凍機を霜取り状態にする
15%制御 30分に1回、 4分30秒間冷凍機を霜取り状態にする

※冷凍機の場合は電磁弁を制御しポンプダウンさせます

EcoData BeONEの特徴

1. エアコン・冷凍機用省エネ制御装置の製造・販売で20年以上の歴史があり制御経験が豊富です
2.大手企業を中心に3万台以上の圧倒的な導入実績があり安心できます
3. 確実な制御による、消費電力の削減とデマンドの低減が行えます
4. 圧縮機保護機能を有し、エアコン機器本体を傷めることなく制御できます
5. 通常運転優先機能を有し、室内温度環境に配慮しています
6. エアコンや冷凍機を個別に360日間の削減データを記録保存し、省エネ効果の「見える化」を行えます
7. 季節別・時間帯別に制御率の変更ができる、カレンダー機能を搭載しています
8. 室内温度環境に合わせて、制御時間を任意に変更したり弱運転での制御が可能です
9. ネットワークを構築することで中央監視システムへの拡張が可能です(REMS-NETタイプ)
10. 1台から設置可能で予算に合わせて増設可能

20年以上の歴史と3万台以上の納品実績

エアコン・冷凍機用の省エネ制御装置「BeONE」シリーズは、トヨタ自動車やデンソー、パナソニック、三菱電機などの大手企業をはじめ、海上自衛隊や大学、老人ホーム、病院、スーパーなどと、業種や環境を選ぶことなく導入されています。

20年以上の歴史と3万台以上の納品実績

20年以上の歴史と3万台以上の納品実績

  • BeONEはエアコンメーカーの工場にも導入実績があり、ダイキン・タイ工場にも、50台導入されています。
  • パナソニック電工の省エネ電力計測事例カタログにもその省エネ効果が紹介されています。
  • 多くのお客様のホームページ上で、BeONEの事例詳細が紹介されています。
  • ユーザーの環境報告書で、BeONEの導入効果が明記されています。
EcoData BeONEが制御できる対象機器

空調機種別では、EHP(電気式)のマルチエアコン・インバーターエアコン・パッケージエアコン・チラー・業務用冷凍機などが対象になります。
GHP(ガス式)のエアコン・吸収式冷凍機・ターボ式は制御できませんのでご注意ください。
対象の大きさは圧縮機容量で3.75~90kWが制御対象になります。

BeONEの応用事例

スポット空調での事例

スポット空調での事例

現場に設置されたスポット空調は、100%完全にサーモオフすると一気に作業環境が悪くなり、作業効率の低下はもちろんのこと、スタッフからのクレームの一因にもなり省エネ制御装置の導入を見合わせる企業も少なくありません。

50%アンロード運転(容量制御)を行うことで、作業者において制御に気付かれることなく、快適な作業環境を保ちながら省エネ・節電することが可能です。また、大型の空調機で高負荷な場所においても、省エネ対策はできないと考えられている方が多く見受けられますが、その現場の規模や環境に合った緻密な設定を行うことで、クレームのない快適な作業環境を維持しながら削減することができます。

負荷が少ないオフィスでのデマンドをコントロール

負荷が少ないオフィスでのデマンドをコントロール

オフィスでインバーターエアコンなどを使用し負荷が比較的少ない場合は、省エネ制御装置を導入しても、制御後すぐにコンプレッサーが稼働し省エネ効果を発揮しないケースがあります。エアコンのインバータ機能を利用し、30分間に2回アンロード運転(容量制御)に設定することで、こちらの意にそぐわない稼働を防ぐことができます。この機能を使用することにより、負荷が少ない環境でもピーク電力の抑制が可能です。

カレンダー機能を
使用した事例

カレンダー機能を使用した事例

  1. 季節別・時間帯別に制御率の変更をすることで環境に合わせた設定をすることが可能です。
  2. 現場での空調機の消し忘れを防止できます。
  3. 無駄な残業を抑制できます。
  4. 氷蓄熱において昼間に制御をかけることで昼間のデマンドを抑えられます。

現場での空調の消し忘れや、従業員の方が作業していない場所での空調のつけっぱなしなどもあるのではないでしょうか。1回だけならその消費電力もそれほど多くないかもしれませんが、それが毎日続いたら、当然経費はアップしてしまいます。

カレンダー機能を応用し、無駄な残業を抑制した事例

残業は禁止と業務命令を出しても、いつまでも残業をしている従業員の方も多いのではないでしょうか。無駄な残業を抑制する現場環境が必要です。カレンダー機能を活用し、夜10時~朝8時までは冷暖房が付けれない環境を作ることで抑制するという使い方をされているところもあります。簡単に解除することもできますので、どうしても残業をしなければならない場合などにも対応することが可能です。

氷蓄熱を導入されている場合での事例

蓄熱エアコンの場合は昼間のピークを抑えるために夜間に溜めていた蓄熱を使用します。しかしながら、蓄熱した熱を使い切れば、デマンドが上がってしまう恐れがあります。カレンダー機能を使用します。22時~8時までの夜間帯電気料金の夜間電力を使うときは制御せずに蓄熱します。昼間に制御をかけることで、昼間のデマンドを抑られます。印刷工場や老人ホームなどで使用されています。

既にデマンド警報機を導入されているところへの省エネ対策事例

デマンド警報機を導入されているからと、作業者任せにしていませんか。警報が鳴ったら機器を停止するということを続けると、作業者に負担がかかり、作業効率が悪くなる恐れがあります。BeONEによる自動制御を行うことで、警報が鳴る頻度を下げることができ、無駄な仕事をすることがなくなり、より効率的な作業をすることが出来ます。デマンド警報機が鳴り、機器を停止するタイミングが1回でも遅れてしまうと、そのたった1回のミスで電気料金が1年間高くなってしまったというケースにもなりかねません。BeONEで自動制御していればそういったミスも防ぐことが可能です。

デマコンでデマンド制御をされている場合の省エネ対策事例

デマンド制御をされている場合、デマンドが上がるときのみ制御がされますが、デマンドを抑えるだけで省エネにはなっていません。
BeONEは30分に1回確実に制御を行いますので消費電力を削減でき省エネになります。
また、他社のデマンド制御ではエアコンの状態を分からずに切ることもあるので、エアコンを傷めることがあります。BeONEには圧縮機保護システムが入っているため、安心です。

お問い合わせから導入までの流れ

業務用エアコン・空調機・冷凍機などの消費電力を削減する、省エネ制御装置「BeONE」を製造・販売するエコプランが、導入までの流れを紹介します。

省エネ制御装置「BeONE」の導入までの流れ

01

お問い合わせ・資料請求

「BeONE」シリーズ製品に関するお問い合わせ・資料請求は、お電話もしくはお問い合わせフォームから、お気軽にお問い合わせください。ご不明な点は現場経験豊富なスタッフが、丁寧にご説明いたします。

大阪本部 TEL:06-6949-8210FAX:06-6949-8220
名古屋本社 TEL:052-253-7126FAX:052-253-7127
関東営業所 TEL:048-960-0361FAX:048-960-0362

(9:00~17:00/定休:土・日曜・祝日)

※お電話が繋がりにくい場合がございます。
※事前に「空調機調査表」をご記入いただくと、スムーズなご提案が可能です。

02

ご提案

お問い合わせ・ご依頼の内容に合わせて、御社の環境などを考慮した適切なプランをご提案いたします。ご不明点などございましたら、遠慮なくお尋ねください。

※ご提案は無料にて行っております。
※「空調機調査表」をご提出いただいた方には、「省エネ試算報告書」を用いてご提案いたします。

03

お見積もり・ご契約

ご提案内容をもとに、お見積もりを提出いたします。内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。

※本製品はリース契約も可能です。

04

施工

提案内容に沿って、当社が施工を行う場合、全豊田安全講習の感電防止や高所作業教育を受けた実績豊富な工事メンバーが省エネ制御装置「BeONE」の取付工事を行い、室内環境にあわせた設定を行い試運転調整を行います。

05

完成

「施工の完了確認を行い、緊急時の対応など」のご説明とともに取り扱い説明を行い、お引き渡しとなります。